2020年冬保養、無事に終了致しました。

2020年の岩井 小池荘での1/3-1/6の冬保養はお天気に恵まれ事故もなく、本日無事に終了致しました。 時間を工面して参加して子ども達の要望に応え、また音楽や遊びを考えて来て参加してくれたボランティアの方もあり、子供達が時間も持て余すこともなく、存分…

2019 年冬保養・速報-- 思い出がいっぱい! 60人でつくった冬保養

2019 年1月4〜7日の4日間、南房総市岩井にて、福島から9家族32名をむかえた冬保養を無事に成功することができました。第15回目の千葉保養は、多くのボランティアスタッフに支えられました。 カンパなどのご支援をいただき感謝申し上げます。 詳…

福島の子供たちを守ろう!2019年冬保養プロジェクト@南房総

保養の募集は終了しました。

2018 年夏保養・速報 酷暑を吹き飛ばす「保養を大切にしたい!」熱気のなかで

酷暑の暑さと、勝浦の浜風がそよぐなかで、14回目をむかえるちば保養は無事に終了することができました。7月21〜25日の5日間、福島から8家族24名(初参加3家族)をむかえました。今回の千葉保養は、若者をはじめ多数のボランティアスタッフに支…

再募集 終了しました! 2018年夏の千葉保養

みなさま、私たちは千葉で6年間・計13回、福島の親子の受け入れをすすめてまいりました保養団体です。このたび、7月21〜25日(5日間)の保養プロジェクトを千葉県勝浦市で行います。現在、参加家族のうち2家族がキャンセルとなり、再度の募集します。一…

「心の拠り所」となる保養をめざして 2018年夏保養の案内

☆第14回目となる夏保養を行います。 震災から7年。原発事故はいまだ収束していません。過酷な事故が起きた経験にもかかわらず、全国で原発が再稼働されようとしています。いまだ5万人をこえる人たちが避難をおこない、1万5000人が保養を必要としてい…

2018 年冬保養・速報 ご支援ありがとうございました!

1月3〜6日の4日間、南房総市にて福島から9家族33名をむかえた冬保養を無事に成功することができました。 第13回目となる千葉保養は、年始の多忙ななか駆けつけたボランティアスタッフに支えられました。カンパなどのご支援をいただき感謝申し上げま…

2018年冬休み保養プロジェクトin いわい

継続して13回目 私たちの保養プロジェクトは2012年1月から始まりました。それから6年継続し、夏冬に年2回開催し、のべ 12回を成功させてきました。 今年で原発事故から7年目に入ります。いまも福島では、不安に思いながらも福島にとどまらざるを…

2017年夏保養会報ーー一人ひとりがつながって大きな輪にーー 子どもたちを守りたい! 私たちの願い

福島より8 家族23 名をむかえ、12回目となる夏休み保養プロジェクトが無事に終了しました。初夏の暑い夏休みでしたが、福島の家族は5日間を元気いっぱい過ごしました。勝浦市の民宿・神田のみなさんをはじめ、ご支援いただいたすべての方へ心からお礼…

2017 年夏保養・速報

7月21〜25日の5日間、勝浦市にて福島から8家族25名をむかえた夏保養を無事に成功する ことができました。第12回目の千葉保養は、多くのボランティアスタッフに支えられました。 カンパなどのご支援をいただき感謝申し上げます。 会報『NEWS …

福島の子どもたちを 放射能から守ろう!ボランテイア大募集 in 勝浦

私たちは、千葉県で福島の家族をお招きし、保養プロジェクトをおこなっています。原発事故から7年目に入りましたが、福島ではまだ放射線量が高く、子どもたちは外遊びを制限され、健康不安が広がっています。毎年長期休暇を利用し、1万5000人をこえる…

2017年夏休み保養 プロジェクト  7月21〜25日 場所 千葉県勝浦市、 民宿・神田にて

私たちは、福島の子どもたちを守るために千葉県の線量の低い場所で、保養活動をすすめています。これまで南房総市と勝浦市で、計11 回の保養を続けてきました。 福島原発事故から6年、「放射能は安全」「帰還強制」キャンペーンの中、福島の子どもたちは県…

速報 私たちの 11 回目となる保養プロジェクトは無事に終了しま した

おだやかな晴天のもと、福島の家族は4日間をゆったりと過ごしました。ご支援いただいたすべての方へお礼を申し上げます。詳細は後ほど発行する会報をご覧ください。あたたかいご支援!ありがとうございました参加された家族の方からの感想 ■毎食の食事を気…

NEWS LETTER №20 2017年冬休み南房総で保養 やります!

11・23学習講演会  関東の放射能汚染の現実 川根眞也さん

私たちの体を放射能から守るために、今できること原発事故から5年半あまり経過しました。 まるで事故がなかったような東京五輪の演出。 多発する福島の子どもたちの甲状腺がん。 「安全・安心」という名の帰還の強制。 いま、海の汚染はどうなっているのか…

NEWS LETTER№19 2016年夏休み保養プロジェクト報告

2016年7月22 〜 26 日、福島より10 家族35 名をむかえ、千葉県勝浦市にて10 回目となる保養を行いました。今回は、例年以上に、たくさんの方から物心両面のご支援をいただきました。事故から5年目をむかえ、深刻化を増す中、保養が希望であると感じま…

 16 年夏休み保養が無事成功!

7月22〜26日の5日間、勝浦市にて福島から10家族をむかえ保養を無事に成功させました。 第10回目の千葉保養は、過去最多の家族・スタッフに支えられました。多くの方からのカンパなど支援をいただき感謝申し上げます。 会報『NEWS L E T T …

2016 年夏、保養プロジェクトおこないます

下記の方法で送金していただければ手数料は無料になります。<ゆうちょ銀行の通帳、又は、カードを準備します> ※ ATM画面での進み方です。 1. ご送金 2. ゆうちょ口座へのご送金 3. 次へ 4. 確認 5. 通帳、又はキャッシュカードを挿入 6. 暗…

定員に達しました!!Fukushima Kids Support Project 2016 年夏、保養プロジェクト

2016 年夏、「ふくしま子供夏休み保養プロジェクトin勝浦」にむけてフリーマケットに出店

4月3日〈日〉保養プロジェクト資金確保のため フリーマーケット出店 Fukushima Kids Support Project 2016 年夏、保養プロジェクトおこないますお知らせ | 編集と き:7月22 〜26日 ところ:民宿・神田(千葉県勝浦市) 私たちは、福島の子どもたちを守…

定員に達しました!!Fukushima Kids Support Project 2016 年夏、保養プロジェクト

と き:7月22 〜26日 ところ:民宿・神田(千葉県勝浦市) 私たちは、福島の子どもたちを守るために千葉で保養活動をすすめています。これまで計9回の保養を続けてきました。 福島原発事故から5年、「放射能は安全」「帰還強制」キャンペーンの中、福…

NEWS LETTER 2016年冬休み保養プロジェクト報告 /避難プロジェクト@ちば

2016年1月3〜6日、福島より6家族21名をむかえ、千葉県南房総市にて9回目となる保養を行いました。今回は、資金不足のなかではありましたが、たくさんの方から物心両面のご支援をいただきました。 事故から5年目をむかえる福島。保養が切に求めら…

 ポカポカ冬の保養が無事終了しました。皆様の協力・支援ありがとうございました。

2015年1月3〜6日南房総市岩井海岸 スタッフも直前の故障者続出・・・どーなることやらという中、初日に元気にガラスも破り波乱含みのスタートでした、保養中に急遽駆けつけてくれた方のおかげもあり、開けてみれば物資も満載で、皆様の機転、協力、熱い思い…

2016年冬休み保養プロジェクトIN南房総 無事終了

あと10 万円!! 2016年冬休み保養プロジェクトへのカンパをお願いします!

私たちは、福島の子どもたちを守るために千葉で保養活動をすすめています。これまで計8回の保養を続けてきました。 福島原発事故から4年、「放射能は安全」「帰還強制」キャンペーンの中、福島の子どもたちは県外に出ることさえ困難な状況にあります。保養…

保養スタッフよりカンパのアピール 

今年の夏は7 月18 〜 22 日まで勝浦で7 家族30 人で行われました。 毎日子どもたちは楽しく過ごし大成功でした。 2012 年から、8 回目の保養をとおして、「1 日でも」と参加してくれるスタッフも増えました。 保養に参加していた福島の子どもがスタッフとし…

2016 年 冬休み 保養プロジェクト おこないます。  ボランティアスタッフ募集!・・・「NEWS LETTER」 NO16

今年の夏に続き、冬休みにも保養プロジェクトをおこないます。 千葉の保養は9回目になります。放射能から子どもを守るあったかい企画です。 ボランティアスタッフを募集しています。*保養の申し込みは、打ち切りました。日時:2016 年 1月3(日)〜5日…

2015年 保養プロジェクト@勝浦 無事終了 7/18〜22

福島こども保養@勝浦 御宿 朝日新聞に

朝日新聞に

夏休み保養はじまります 7月18日〜 千葉県勝浦市にて

7月18〜22日まで、福島の家族をむかえて保養プロジェクトをおこないます。今回の保養で、8回目を数えます。おかげさまでみなさんのあたたかい支援・カンパにより、今夏も保養をおこなうことができます。 事故から4年、保養の「需要」より保養団体の数…